イクメンの育て方

家事、育児、時短アプリおすすめ5選!ママの負担を減らしてイライラ解消

産後のママのイライラのひとつに、自分の時間が持てない、ということがあります。

慣れない子育てと家事の両立は一苦労。旦那さんが仕事に忙しければなおさら。ワンオペ育児に疲れてしまった、夫にももっと家事、育児に参加してほしい、そんなあなたに、、、

 

ママの負担を減らしてイライラを解消する、オススメのアプリを紹介します!

これで、パパも育児に積極的に参加してくれるようになりますよ。

イケダン
イケダン
アプリを活用するなんて、楽しく育児に取り組めそうだね。

 

家事、育児の時短でママのイライラ解消!おすすめアプリ5選

家事のタスクは目に見えません。それゆえに、実際、ママの家事負担の大きさになかなか気づけません。

そこで、パパにも積極的に家事、育児に参加してもらうには、仕事を見える化するのがおすすめ。

日常で行なっている、目に見えない仕事を書き出してみるのです。そうすると、何が大変で、どんなことに時間がかかっているかに気づけるようになります。

 

家事を分担して見える化するアプリ

家事を見える化するのにおすすめなのがYieto

ママにとって負担になるのが一人での家事、育児。パパが積極的に家事に参加してくれたら、、、なんて悩めるママも多いはず。

とはいえ、パパも仕事で忙しいし、どうやったらケンカせずにパパの家事協力を得られる?

そんなママには、まず、1日の家事を見える化することをおすすめします。

男性は、女性と違い、感覚よりもロジカルに考える方が得意。だったら、家事を見える化してどれくらいママの仕事が多いか知ってもらうこと。

ママの家事をパパに共有したら、簡単なことを手伝ってもらいましょう。

 

夫婦がどんな家事をどれくらい分担しているのかが、色分けして見られるので、どこに負担が多いのかが一目で見てわかります!

これを見たらパパも家事負担がどの程度のものなのかわかるはず。

夫婦でタスクの共有もできるので、パパにも手伝ってもらいやすくなります。

 

お互いの予定を共有する

夫婦の予定を把握するのにおすすめなのがGoogleカレンダー

自分の予定を登録するのはもちろん、パパの予定も登録してお互いに共有することができので、とても便利。

さらに、タスク管理やTO DOリストなんかも作成できるので、日々の予定や買い物にも活用できます。

お互いに予定を把握しておくことで、余計なイライラを募らせることも減って安心感がありますね。

パソコンからも携帯からも使えるも便利。携帯のキャリアを選ばないのも良いところ。

 

もう一つスケジュール管理におすすめなのがライフベア

googleカレンダーともよく似ていますが、シンプルで見やすいのでおすすめ。スタンプなども使えるので、楽しくスケジュール管理ができます。

 

個人的に一番おすすめなのが、お知らせ機能で、たくさんの家族の用事などの忘れ防止に役立っています。

登録した予定に対して、分刻みでアラームが設定できるようになっていて、例えば、何かの申し込みの締め切りに合わせたり、電話をかける、なんていう小さな予定まで、忘れ防止に役立っています。

私はこのアプリを使い始めてから、スケジュール帳を買うのをやめました。

もともと、あまり、スケジュール管理がうまくない方で、スケジュール帳を持っているだけで、いつもカバンの中に入れっぱなしで、あまり見返すこともなく、忘れ物が多かった。

でも、携帯なら常に持っていて目に付くので、思い切って手帳を手放してみたら、これがとても良かったんです。

これで、毎年どんな手帳にしようか悩む必要も無くなったし(それが楽しめる人はいいと思いますけどね。)手帳を買うお金も節約、手荷物も少なくなって一石二鳥ならぬ、一石三鳥。笑

 

他にも、TO DOや日記、ノートの機能もついていて、カレンダーと連動できるので便利です。

 

パパの知らない子供の日常を記録するアプリ

パパが昼間、仕事で見ることの少ない、赤ちゃんの授乳、食事、排泄、睡眠などを記録するパパッと育児@赤ちゃん手帳

 

パパとママでは、どうしても赤ちゃんと一緒にいる時間が長いのがママ。パパは仕事だから仕方ないとはいえ、ママが赤ちゃんの悩みを打ち明けても、納得できる言葉が返ってこなくてイライラする場面も。

そんな時、このアプリを使えば、パパの知らなかった赤ちゃんの日常から細かな変化を一緒に喜べるようになるかも。

 

例えば、0〜3歳までの授乳やオムツ換えなどの日常の記録から、3歳〜6歳までの睡眠、体温、食事、病気の履歴や身長、体重に至る体の変化まで対応しているのも嬉しいところ。

これがあれば、ちょっとした子供の変化をパパと一緒に喜んだり、会話が弾むようになるでしょう。

子供のことを知ることは、パパの父親としての自覚を育てるのにも役立ちますね。

 

日々の献立を考えるのが辛い時に一押しのアプリ

忙しいママは、毎日の食事のメニューを考えるのも苦になる時がありますよね。そんな時は、あなたの代わりに時短でもおいしいメニューを考えてくれるタベリー

子育て中は1日の時間がすぎるのがあっという間。仕事を持っていたらなおの事です。そんな忙しい毎日で、日々の食事のメニューを考えるのが「もうイヤーーー」となることも。

 

私も、子供達が小さい時は、仕事から帰って、保育園のお迎えを終えたらもうクタクタで、いつも同じものばかり作っていました。苦笑

当時は、こんなにアプリが充実していなかったので、こんな便利なものがあったら、絶対使ってましたね。

簡単にできておいしい!これが育児中のママにとっては最高〜

それを提案してくれるアプリがこれ。

 

まとめ

家事、育児の時短アプリは、ママの一番の悩みである、パパの家事、育児協力を得られないという現状を変えるのにおすすめ。

通信機能が充実してきた昨今、家事、育児に活用しない手はありません。携帯電話やパソコンも同期できるし、夫婦でデジタル機能をうまく使って、家事、育児を上手に手抜きしてしまいましょう。

 

特に、手元で使える携帯の活用は必須。これまでパパも知らなかった育児の一場面も、共有して夫婦の会話を増やすきっかけに。

家事分担も、見える化することで、ママの負担がどれだけ大きいかパパに気づいてもらうきっかけにして、夫婦で協力できる体制を作り上げましょう。

 

 

今日も最後までおつきあいいただきありがとうございます。

 

今回の記事が参考になったらポチッと応援よろしくお願いします!


夫婦再構築ランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください